
施設名 | 万葉の湯(予約可能) | ||
---|---|---|---|
所在地 | 福岡県福岡市博多区豊2丁目3−66 | ||
営業時間 |
24時間営業 |
||
入浴時間 | 60分 | 料金/1室 |
税別2,500円 土日祝3,000円 +入館料 |
個室 | あり | 施設内 | 食堂有り |
駐車場 | 6時間無料 | 湯分類 | 天然温泉 |
詳細情報
TEL |
092-452-4126 |
||
---|---|---|---|
施設内 | 喫煙所あり | 個室内 |
禁煙 |
定員 | 不明 | 営業日 | 年中無休 |
情報 |
家族風呂のみの利用でも入館料がかかります。 大人(中学生以上)1,800円(税別) 子供(小学生)900円(税別) 幼児(3才~未就学児)700円(税別) 3才未満 無料 『目安:大人2人、幼児1人で約8,000円掛かります』
3歳未満のお子様のいるご家族は上記プラン料金より1,000円(税別)引きにてご利用いただけます。
大浴場 早朝5:00~翌3:00
・岩盤浴 11:00~翌8:00
・お食事処 10:00~23:00(ドリンク10:30~、お食事11:30~、ラストオーダー22:00) 深夜メニュー 22:00~翌6:00
他の施設一覧 ・カラオケルーム(DAM)・インターネットコーナー・読書処・ゲームコーナー・キッズランド・卓球コーナー・リフレッシュサロン・エステティックサロン・オーガニックアロマエステ・韓国式あかすりエステ・中国式足つぼ・タイフットセラピー・中国アモイ式オイルセラピー・ホットスタジオ・タイ古式セラピー |
||
コメント |
入り口は少し迷路の用になっていてエスカレータ-をのぼるべきか階段をのぼるべきか迷います。 しかしどちらでも大丈夫です(^^)/ とにかく受付は2階にあります。
予約時間の20分前についたのですが、 「予約時間よりも早めに入ることは出ませんのでその間にこちらでもどうぞ。予約時間になったら家族風呂のほうへ行って下さい」 と、ゲームコーナーのメダルを10枚ほどもらいました。
そのあと言われた通りに1階のゲームセンターまで行き、息子もはしゃぎながらメダルゲームをしたり、近くにあった幼児用のボールプールで遊んでいました。
そして予約時間になり3階の家族風呂まで行くと店員さんも居らず、鍵が開いてるわけでもなくで、入り方がわかりませんでした。。しかたなく違うコーナーにたまたま居た店員さんにどうしたらいいのかと聞くと、「2階の受付まで鍵をもらいに行かないといけないんですよ。」といわれて結局2階の受付まで鍵を取りに行きました。 店員さんの言うことがバラバラなのはすごく困りました。
たくさんの施設があり広い作りの建物ですので、大人だけであればまだしも、私達は2歳の息子も一緒に連れています。なので率直な感想でいうと、入浴する前から疲れてしまいました。
お風呂も武雄温泉・湯布院など名前についているわりには薄く、浴槽もすごく綺麗!!というわけでもなく、脱衣所になっている個室もテレビはあるものの、ゆっくりしたいと思える空間ではありませんでした。
入館料もかかってしまうので割高で、トータルでみても家族風呂のみの利用は向かないようです(^^;)
しかし岩盤浴や豊富な漫画が読み放題の読書処なども利用し放題なので、カップルや友達など大人だけで行くか、子供が小学生ぐらいになると少し高めの入館料も元を取れるぐらい遊べると思います(^^)/ |
コメントをお書きください
ミン (木曜日, 05 9月 2019 09:03)
施設はいい
だが
店員の対応が悪い
ヒドイ。
もちろん良い方もいるが、ヒドイ人はヒドイ
改善されれば良いとこなのになぁ〜
なんやここ (日曜日, 04 10月 2020 15:46)
女定員の接客最悪�
なにッまじで
態度悪すぎ
こっちが接客してる感じになるゎ
最高の湯 (金曜日, 04 2月 2022 15:33)
最高の湯だった
最高の湯は
さいkoーーーー!!)^o^(